フリーランスの仕事をイメージしたい!
フリーランスのエンジニア / クリエイター向け案件提案サービス「レバテック」さんにて、当ブログSwingin’Thinkin’ を紹介していただきました。オウンドメディア(自社ブログ)にて「フリーランサーのまとめ」としてピックアップされています。

この記事では、11人が掲載。たとえば……
- 出産をきっかけにフリーランスのプログラマーになった子育てママ
- ドイツに移住しイラストレーターとして活躍する男性
- 旅好きが収まらず世界中を旅しながらウェブデザインをおこなう20代女性
- フリーランスを目標に、企業のインハウスデザイナーをされている男性
……など、職種も居住地もさまざま。個人的には、なぜフリーランスに至ったのか、という経緯に興味が惹かれますね。
そういえば、僕もフリーランスだった
僕は、前職ロッカーズアイランドにいた頃から、在宅勤務が許可されていて、会議や経理・事務処理など必要なときだけ事務所へ出勤するスタイルでした。ウェブメディア(ROCKERS channel)の運営に、朝も、昼も、夜もありません。いろいろありましたが、結果的に自然とそう落ち着いたのです。
そんなフリーランスに近い会社員を経て、4年ほど前に晴れてフリーランスとして自立しました。
レバテックさんのブログを見ていると、フリーランスとして稼いでいる方、フリーランスとしての働き方に興味がある方が、増えて来ているんだなと感じます。
本ブログSwingin’ Thinkin’ では、フリーランスをテーマにした記事はあまり書いてきませんでしたが、今後は、そのあたりのことも具体的に触れてみたいと思います。会社員にはない、不安なことや、自由なことなど、色々経験しましたので。
それでは、また次の機会に。