よく使っているアプリを可視化。iPhoneのスクリーンタイムのデータを収集する方法はあるか?

インターネットをビジネスに活用する場合、「ペルソナ(人物像)を意識せよ」とよく言われます。リアルな対話とは違い、面と向かってその人に合わせた接客などができないからです。

例えば、こんなペルソナ。

  • 17歳の女子校高校生
  • 友達と学校帰りにスタバでお喋りするのが好き
  • 学校は好き
  • 勉強よりも部活の方が楽しい
  • 進路に迷っている
  • 彼氏はいないけど、恋より友達の方が大切
  • スマートフォンはiPhoneを使っている
  • 写真を撮るのが上手い

このようにペルソナを立てて、その人をターゲットにしたアプリを開発したり、商品戦略を練ったり、記事を書いたりするわけです。

でも、いくらペルソナをイメージしても、スマートフォンの使い方は、人によってかなり違っている可能性があります。事例はたったの「1」なのですが、先日、驚いたことがありましたのでブログにてお伝えします。

iPhoneで、よく使っているアプリは何?

先日、あるIT企業の社長と朝から晩まで遊んでいました。家族を連れてアウトドアを満喫し、その後、わが家でお好み焼きを振舞わせてもらったのです。

その社長(男性)は、スマートフォン向けのアプリやウェブサービスなどの開発を行っている企業を、2社経営しています。僕たちはお互い、インターネットやガジェットが大好き、家庭環境も未就学男児が1人いるなど、共通点が多くあります。

そんな彼と、最新のiPhoneの話題になりました。「全然目新しくなくて物欲が起きないね」「メイン機をグーグル製のスマートフォン Pixel 3 にしようか悩む」など、スマホの話題で花を咲かせました。

意気投合して話が弾む中、ふと……

「普段、何のアプリを使ってる?」

という話になりました。

そこで、iOS12から搭載された新機能「スクリーンタイム」を見せ合いすることにしたのです。

iPhoneのスクリーンタイム、友人と全く違っていた

iPhoneのスクリーンタイムのスクリーンショット

iPhone、iPadでのスクリーンタイムの確認手順は、以下の通り。ここで「過去一週間の各アプリの利用時間」がわかります。

  1. ホーム画面から「設定」(ギアマークアイコン)をタップ
  2. 砂時計アイコンの「スクリーンタイム」をタップ
  3. 画面上部の「グラフ」をタップ
  4. 画面上部の「過去7日」をタップ

 

そして、僕がよく使っているアプリランキングは、以下の通りです。

  1. Twitter(8時間17分)
  2. Kindle(4時間53分)
  3. YouTube(4時間23分)
  4. Amazon Prime Video(3時間26分)
  5. はてなブックマーク(3時間23分)
  6. Safari(1時間53分)
  7. メール(1時間39分)

Twitterが断トツですね。いわゆるツイ廃。笑

あと、仕事の合間の気分転換に電子書籍を読むことが多いので、AmazonのKindleアプリが2位に来ています。

そして、友人のスクリーンタイムの結果は、僕とかぶっているアプリがたったの一つだけだったのです。それはブラウザの「Safari」。僕は6位ですが、彼は1位でした。

他には、Amazonアプリ、少年ジャンプのアプリが上位にありました。

「全然違うやん!」

僕たちは、あまりの違いっぷりに驚きました。さっきまで意気投合して喜び合っていたのは一体何だったのか……と思えるほどに。

しいて共通点を上げるならば、お互いゲームは1つも上位に入っていませんでした。

スマートフォン向けビジネスを考える際、スクリーンタイムは重要

電車でスマートフォンを触っている乗客たち

インターネットやスマートフォン向けのビジネスを展開している方は、このスクリーンタイムの情報はかなり重要ではないでしょうか。

記事冒頭に一例を出した女子高校生。

ペルソナの条件に当てはまったとしても、「よく使っているアプリは、思ってたのと違う」ということが往々にしてあり得るのです。「LINE、Instagram、Snow、TikTokだろう」と、大人が勝手に想像して想定していても、空振りしているかもしれないのです。

使っているアプリが違えば、戦略が通用しなくなります。

勝手に想定し、誤ったところへ資金や労力をつぎ込んでしまえば、まったくの無駄になってしまいます。逆を言えば、このデータを収集することができれば、かなりターゲットを狙い撃ちできる訳です。

スクリーンタイムのデータを集める方法

さて、どうやってスクリーンタイムンのデータを収集するか?

これは非常に難しいです。かなりプライベートな情報なので、他人には見せたくないだろうからです。

スクリーンタイムでは、以下の情報がわかります。

  • 1日当たりのiPhone使用時間
  • よく使っているアプリの使用時間
  • iPhoneを持ち上げた回数
  • iPhoneのアプリごとの通知回数、など

うーん、見せたくないですよね。

ただ、やり方によってはデータを集めることができるかもしれません。他人のスクリーンタイムを知る方法として、TwitterやInstaramで「#使ってるアプリ見せて」「#ツイ廃の証」「#キンドル女子」「#暗室グラマー」など、ハッシュタグを流行らせてスクリーンタイムのスクショを晒してくれるのを狙うのです。

SNSでは「知ってもらいたい」「見てもらいたい」「つながりたい」といった欲求が生まれるので、上手くやればハッシュタグ戦略で成果が得られるでしょう。

とはいえ簡単ではありませんので、まずは身近な方と見せ合ってみてください。友達、家族、恋人同士など。「こんなに違うのか!」を体感してみてください。

Swingin’ Thinkin’ 関連記事

月間60万PV! 人気ブログ Tanweb.net を運営する フリーランサー・キタムラさんに会いに行きました