ThreadsのURL(アドレス)は何? インスタと連携するTwitter風のSNSをパソコンのブラウザで使う方法

META社が提供するSNS「Threads(スレッズ)」が、パソコンで使えるようになりました。これまではスマートフォンの専用アプリのみ。

履歴

  • 2023年7月6日 サービス開始
  • 2023年8月25日 Webブラウザ版提供開始

今回は、WidowsやMacなどパソコンでThreadsを使う方法をお伝えします。

ThreadsのURLは、.com ではなく .net

Threadはパソコンのブラウザでアクセスして使うのですが、URLに注意が必要です。

URL(アドレス)

  • 【正】https://www.threads.net
  • 【誤】https://www.threads.com

META社が提供する「facebook」「Instagram」をはじめ、他社のSNS「X(旧Twitter)」「YouTube」などのURLは .com です。

北野啓太郎
threadsも当然 .com だろう

そう思ってアクセスしたら、全然違うウェブサイトが表示されました。

theads.com のスクリーンショット

一見「これかな?」と思いますよね。

僕も最初は間違えました。Threasのロゴが無いので「これは違うぞ」と気づけたのですが、勘違いされるかたもきっと多いでしょう。

threads.com は、日本でも利用者が多い「Slack」のようなコミュニケーションツール(チャットツール)です。こちらの方が先に始まったサービスで、5年以上前からあるようです。

ちなみに正規表記は以下のとおり。最初の文字が大文字・小文字の違いがあります。

正規表記

  • 【.net】Threads(SNS)
  • 【.com】threads(コミュニケーションツール)

それでは、SNSのThreadsの方へアクセスしてみましょう。

Threads(スレッズ)の使い方

Threads(スレッズ)のログイン画面

初めてアクセスする際は、ログイン画面が表示されます。

Threads(スレッズ)はInstagramに紐づきSNSですので、ここではInstagramのID・パスワードを入力します。

 

Threads(スレッズ)の2段階認証画面

2段階認証を設定している場合は、このような画面が表示されます。登録している携帯電話にショートメッセージでセキュリティコードが届くので、それを入力しましょう。6桁の数字です。

 

Threads(スレッズ)利用中の画面 タイムライン

ログイン後の画面です。

Threads(スレッズ)のタイムラインはX(旧Twitter)とそっくりなのですが、デザインは限りなくシンプルです。無駄なものが一切ありません。

将来的には様々な機能や広告が追加されると思うのですが、現時点では何もありません。ほぼ投稿のみです。スッキリと気持ちがいいですね!

 

Q. Instagramのアカウントは必要ですか?

A. はい。Instagramのアカウントは必須です。また、InstagramとThreadsのIDは同じになります。

 

Q. Windowsで使えますか? Macで使えますか?

A. Windows、macOS共に使用できます。

 

Q. フォロワーだけの投稿を見たい

A. 画面左下のボタンをタップすると、フォロー中とおすすめが切り替わります。

Swingin’ Thinkin’「SNS」関連記事

何これ便利! X(旧Twitter)の過去ツイートデータをダウンロードする方法

Xアプリのアイコン、色・デザインを変更する方法