サウンドクラッシュって何? レゲエを聞かない人へも魅力を伝える記事の書き方

【質問です】
レゲエにすら興味が無い人に、「サウンド・クラッシュ(*1)」という種類のイベントを紹介する事になりました。あなたなら、どうやってその魅力を伝えますか?↓【やってみました】
→ 極悪エンタメ?! 大阪と横浜がレゲエで激突!タイマン直前インタビュー。

*1. サウンドクラッシュについての簡単な解説は、このリンク先をご覧下さい。

↓
131023_entermeus_gekitotsu_sound_clash【ランキング1位】
僕がライターとして参加させて頂いているエンタメウス。映画配給会社FOXさんと、ウェブ制作会社LIGさんとの共同運営エンタメ系ニュースサイトです。

そもそもエンタメウスにおいては、REGGAE自体ニッチな情報なのですが、その中でも更にコアなエンタメ情報「SOUND CLASH」を紹介するというチャレンジです。《未知の方にも興味を持ってもらいたい》と願い、わかりやすく記事にしたところ、人気記事ランキング1位になりました。当然、レゲエ好き以外も沢山見てくれているでしょう。嬉しいというより、驚きです!

世の中には、面白い遊びを求めている人がいる!

極悪エンタメ?! 大阪と横浜がレゲエで激突!タイマン直前インタビュー。(エンタメウス)

大げさにビックリマークも付けてみましたが、これって言われなくても知ってる事ですよね。エンタメウスは、「次の休日、何して遊ぶ?」がテーマ。

「なんか楽しい事ないなかぁ〜」と探している方に、「これどうぞ」と手を差し出してみたら、沢山の人に興味を持って頂けた、と言う訳です。

まずは、知ってもらう

Facebookに「ジャパン サウンドクラッシュ フラタナティー」というグループがあります。フラタナティーとは、仲間的な意味合いです。少し前、kette★のロットンさんが、クラッシュ・ファン交流のために開設しました。

そのFacebookグループに、「クラッシュをわかりやすく書いたら、人気の記事になりました!」という書き込みをさせていただきました。すると、レゲエ・サウンドRUN UP STARさんより、こんなコメントを頂いたのです。

「まずは、知ってもらうこと、次に関心してもらう。次に興味をもってもらい、現場に足を運んでもらう。最後にはファンになってもらえれば最高ですね」

まさにその通りだと思います。全くの畑違いに思える場所でも、「まずは、知ってもらう」ことから始める事が、結局ファンになってもらう一番の近道なのかも知れませんね。

  • 気を惹く記事タイトル。
  • 理解しやすい記事内容、など

2013年11月16日、サウンド・クラッシュ「激突!」

サウンド・クラッシュ「激突!」 YARD BEAT vs BURN DOWN

レゲエ・ファンの中では、『ビッグ・サウンドの対戦』として、早くから話題になっています。

西のBURN DOWN vs 東のYARD BEAT!

クラッシュ未体験の方、せっかくだったらベテラン同士がやり合う、ビッグ・タイトルから楽しんでみるのが良いと思います。現場で一緒に熱狂しましょう!

【追記】バーンダウン vs ヤービー 激突!の音源が発売されました

created by Rinker
Sting Muzik
¥48 (2024/11/09 03:13:21時点 Amazon調べ-詳細)

<最後にひとこと>
20年以上レゲエを聞き続けている僕でさえ、サウンド・クラッシュは難しいです。だから自分がイイなと思った瞬間、独自の感覚でウォー!!って手をあげてみたら良いと思うんです。ダンスではなく熱狂。ぜひ体感してみてください。

それと、BURN DOWNさん、YARD BEATさん、いつも多大なるお力添え頂きありがとうございます!いい戦いっぷり期待しています!!