今朝、テレビ番組(とくダネ!だったかな……?)で北野武がすげー良いこと言ってたんだけど、録画しそびれたので、各ニュースサイトより北野武さんのコメントを拾い集めました。忘れないよう、自分メモ兼ねて。
*画像参照元:東京国際映画祭オフィシャルサイトより
北野武がトークイベントで、若手監督にアドバイス。
まず、その舞台となったのは、1985年から毎年10月に開催されている「東京国際映画祭」。今年で第27回目を迎える本映画祭ラインナップ発表会の際に、『比類なき感性で常に時代を切り開き続けている人の実績をたたえる賞』として新設された「サムライ“SAMURAI”賞」の受賞者が発表され、日本の北野武監督とアメリカのティム・バートン監督が選ばれました。
それを受けて、北野武らによるトークベントが開催され、若手監督へのアドバイスなどを行いました。
【1】みんな真面目すぎる。不真面目にならないと。
「皆、マジメすぎる。映画に人生を懸ける必要はない。余裕を持って自分をひいた目で見て、動きや考え方を決めていけばいい。いろんな意見はあくまで参考で、やるのは自分」
たけし 東京国際映画祭「サムライ賞」受賞も時事ネタで毒舌ボケ「経産省?」:スポニチより一部引用
テレビでは、「映画、映画、映画ばかりではダメ。エンターテインメントの中で、映画がどの位置にいるのかを知るべき。みんなはいつ映画を見ているのかなど」と、おっしゃっていました。要は『不真面目になれと』言うのは、もっと俯瞰しろ、よそ見をしろ、他の角度から見てみろ、と言うことでしょう。
【2】好き嫌いはあっても、嫌いなものも認める。
「俺はアニメなんか大嫌いで、宮崎駿なんかも本当に大嫌いだけれど、あれだけのお金を稼ぐのはすごいアニメとは認める。自分のいいと思うものをやるべきだけど、嫌だと思うものも認められる余裕のある頭が必要だと思う」とアドバイスしていた。
北野武監督、宮崎駿が「大嫌い」、作品は認める「余裕が大事」:オリコンスタイルより一部引用
テレビで観ていて、これにはドキッとしましたが、北野武さんは要は「アニメは嫌い」。そして「宮崎駿は嘘くさい」と。でも、大切なのは、好き嫌いはあっても、嫌いなものも認める事が大切だとおっしゃっていました。
【3】大手映画会社(メジャー)に頼らない。
若手監督たちには「とにかく大手の映画会社に巻き込まれないように。巻き込むんだったら、だますように」と強烈なアドバイスを贈った。
「SAMURAI賞」受賞の北野武監督 日本映画の今と未来 毒舌トーク:中日スポーツより一部引用
「一番ひどいと思うのはアカデミー賞。アカデミー賞の日本代表は、日本のアカデミー賞で推薦された作品しかノミネートされない。自分の映画がアカデミー賞に推薦されたことは一回もありません」と訴え、「最優秀賞もたいてい松竹、東宝、東映、たまに日活」と、大手ばかりだと指摘した。
「今までとったアカデミー賞の推薦の映画を見てください。大手3社か4社以外の作品がとったことはほとんどないから。全部持ち回りなの」と批判は続き、「だれが選んだかって言ったら、アカデミー賞の会員が選んだって。アカデミー賞の会員なんていないんだから。そういう汚いことばっかやっているから日本の映画がダメになる」と怒りを爆発させた。
さらに、「それを声上げて言わない新聞社。映画のCMをもらっているから悪口を書けない。4人くらい立っただけなのに『スタンディングオーベーション15分』とか平気でメディアも書くからわかんなくなる」とメディアも批判。
北野武、日本の映画業界は「汚い」と怒り爆発!「日本の映画がダメになる」:マイナビニュースより一部引用
テレビでは、大手映画会社と劇場の癒着について話していました。映画は歴史が長いので、古い悪しき慣習が残っていて、それを北野武さんは肌で感じているんでしょうね。ちなみに、東京国際映画祭は経済産業省と財団法人日本映像国際振興協会との共催。北野武さんは「小渕優子です」と登壇したそうです。さすが上手いですね。
幻冬舎 (2013-08-01)
売り上げランキング: 19,972
Kitano par Kitano: 北野武による「たけし」 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)
早川書房
売り上げランキング: 180,634
売り上げランキング: 7,730
売り上げランキング: 31,648
<最後にひとこと>
北野武さんの言葉って、映画業界には限らずですよね。自分がいる音楽業界でもまさに言えていますし、きっと他の業種にも当てはまるでしょう。
以前、Kindleで読んだ北野武さんの著書「超思考」でも、こういった武節が沢山紹介されていました。事を成した人の言葉は重みがありますね。もっとアドバイスが欲しい!なんて方は、以下の記事もどうぞご参考に。
■関連記事
→ 人に媚を売るなら死んだ方がまし!北野武「超思考」をキンドルで購入、iPhoneで読書。