王道SEO対策実践講座、鈴木良治著。なぜブログやサイトのアクセス数が伸びないのか?

GoogleやYahoo! などの検索エンジン対策「SEO」を日頃から意識している人は、わざわざ専門書なんて買わないと思うのです。

ネット上に有益な情報があふれていますし、何よりSEO対策は短期間で対策方法が変化して行くので、紙面になる頃には古い情報なのではないかと思えるからです。

僕自身、SEO対策を伝える多数のブログをRSS登録して読んでいますし、はてなブックマークの関心ワード機能を活用し、SEOやWordPress、メディアなどのキーワードを登録して話題の記事を漏らさないようにしています。もちろん、Google Analytics、Search Console、Page Analytics(Chrome 機能拡張)といったツールの活用も欠かしません。

SEO本に書かれていることは全部知っている、という過信

僕が運営している本ブログ「Swingin’ Thinkin’」と育児サイト「パパやる」は、合算して1ヶ月30万PV(ページビュー)ほど。1年ほど前まではトントン拍子に右肩上がりだったのですが、ここ1年ほどはアクセス数が伸び悩んでいます。悪いわけではありません。安定していて落ち着いているのです。

新しい記事を書き、サイト全体の記事数が増えれば、それに比例してアクセス数が伸びると思っていたのですが、微増程度でほぼ横ばい状態。一体なぜなのか……?

渋谷や銀座の大型書店に足を運び、SEO関連本を数冊眺めてみました。

なんというか、「ほとんど知っている内容で、わざわざ買うほどでは無い」と感じました。自惚れていますね。笑

ですが、行き詰まっていた僕は、何冊ものSEO関連本の中から、最も基本がしっかりとまとめられていると感じた「成果を出し続けるための 王道SEO対策実践講座」という250ページほどある分厚めの本を購入しました。

体系的にまとめられた本で、基本をしっかり学べるってイイ!

書店の立ち読みでわかった気になっていたのですが、いざ購入してじっくり読んでみると違いますね。

例えるならば、大人になってから改めて中学校の歴史の教科書を読むような感覚でしょうか。興味がある戦国時代や幕末については教科書以上の知識があるものの、平安時代については案外わかっていなかった……と気づかされたような。

本書は、4つの項目に沿って解説されています。

  1. 最初にぶつかる課題「インデックス」
  2. もっとも一般的なSEO対策「検索順位」
  3. SEO対策のゴール「成果」
  4. 成果を維持するための「更新管理」

うん、きっちり基本が抑えられていますね。新規サイト立ち上げから、サイトが認知され順調に運営が行われる頃になるまでの過程を、しっかりと学ぶことができます。

 

グーグルコンソールを使って、キーワードの選定をやり直すかどうか判断する。

僕も自分自身を振り返ると、「パパやる」を立ち上げた最初の半年間はGoogleやYahoo! の検索結果にまったく表示されず、1日10PV以下という誰からも相手にされていない状況でした。それは、項目1のインデックスがうまくできていなかったからなんですね。

ただし、インデックスされたからといって安心はできません。検索結果の上位に表示されないと意味がないのです。理想は上位3位内、できれば1ページ目(上位10位)。2の項目では、検索結果の表示順位を上げる方法が書かれています。

ただ、検索で上記に表示されたからと言って、目的が果たされないと、これもまた意味がありません。オンラインショップを運営している方は商品が売れないとダメですし、音楽アーティストであれば、新曲やライブのチケットが売れないと目的が果たせたとはいえません。

そして、4の更新管理は、僕がまさに直面している問題点。新しい記事を書いてもアクセス数が増えないというのは、無駄にコストがかかっているということ。これはユーザーが求めていることをきちんと届けることができていないからなんですね。でも、ユーザー全員にアンケートを取ることなんてできません。そこで、Google Consoleを使って空振りをヒットにする方法が書かれています。

本書での学びをベースに、日々勉強すると効果は高まるはず

先にも書いた通り、ネット上に書かれていることだけでも充分勉強になります。しかし、つまみ食いばかりでは基本知識が欠けてしまいがちです。

本書を読みながら気になるキーワードがあれば、そこから検索して深堀りすれば良いでしょう。

一見面倒な気もしますが、「およそ2,000円の投資」「本書を読む数時間」をかけることで、それがレバレッジ(梃子)となり、より大きな効果を得ることができるでしょう。

事実、僕も項目4の施策により、過去記事のリライト(書き直し)を行い、検索結果ページに表示されているのにクリックされていないページの改善をすることができました。本書を読んだことで「月間2万PVアップ」の効果が得られるのでは、と感じています。

サイト運営者や編集長・編集者はもちろんのこと、執筆を請け負っているウェブライターもSEOに関する知識は知っておいて損はありませんので、ウェブメディアに関わる皆さんはぜひ読んでみてください。紙の情報とはいえ、すぐに陳腐化するようなテクニック本ではありませんのでご安心を。

10年先を見据えた、これからのSEO対策とは?

ブログの累計アクセス数が1,000万ページビューに達しました(月間30万PV)

同じ著者、鈴木良治氏が書いたウェブライター向けの本もあります

この「王道SEO対策 実践講座」は、なかなか気に入りました! 同じ著者の鈴木良治氏による、こちらの本を次は読んでみようと思います。

個人的にライティング本はこれまで何冊か読んできましたが、これはどうでしょうか? またオススメしたい内容でしたら、ご紹介します。