90年代HipHopファッションが再燃! 雑誌WOOFIN’で黄金の90’sスタイルを大特集。

メンズ・ストリートファッション月刊誌「WOOFIN’」(ウーフィン)、最新の2014年4月号Vol.217は『断然HIP HOP宣言!』。ヒップホップ特集号となっています。表紙はNYブルックリン・フラットブッシュ発の先鋭クルーFlatbush ZOMBiES(@FlatbushZombies)。

WOOFIN’リニューアル第3号です(創刊は1996年)。

WOOFIN' 2014年4月号「断然HIP HOP宣言!」


WOOFIN' (ウーフィン) 2014年 02月号

WOOFIN’ (ウーフィン) 2014年 02月号

posted with amazlet at 14.03.03
シンコーミュージック (2013-12-28)

WOOFIN' (ウーフィン) 2014年 03月号

WOOFIN’ (ウーフィン) 2014年 03月号

posted with amazlet at 14.03.03
シンコーミュージック (2014-01-30)

WOOFIN' (ウーフィン) 2014年 04月号

WOOFIN’ (ウーフィン) 2014年 04月号

posted with amazlet at 14.03.03
シンコーミュージック (2014-02-28)

 

90年代のHipHopストリート・ファッションが再燃!

WOOFIN' 2014年4月号「断然HIP HOP宣言!」

あれから20年近くの時間を経て、再び90’sテイストが2014ヴァージョンにアップ・グレイド、今息を吹き返している。今回はそんなミドル〜ニュースクールの世界観を全面に踏襲し、最旬スタイリングへと導いていく。

WOOFIN’ 2014年4月号「Hip Hop “ISSUE BACK TO THE 90’S”」より一部引用

WOOFIN' 2014年4月号「断然HIP HOP宣言!」

FILA、TIMBERLAND、CARHARTT、HENLLY HANSEN、TOMMY HILFIGER、セットアップ、ブーツ、カーゴパンツ、サファリハット、ハンチング、サンバイザー…。現代の10代、20代にとっては新鮮。30代、40代にとっては熱く燃え上がる懐かしいキーワードばかりではないでしょうか!

ICE CREAM、VISION、XLARGE、DEADLIBE、JOY RICH、AND SUNSなどの、最新90’s テイスト・アイテムも紹介。カモ柄などミリタリー系や、チームロゴ&ナンバリングのスポーツ系など、インポート、ドメスティック共、懐かしさでうずくアイテムが沢山!

WOOFIN' 2014年4月号「断然HIP HOP宣言!」

ファッションだけでく、音楽もしっかりと特集されています。

2PAC、THE NTORIOUS B.I.G.の東西対決からはじまる、20数年間のHip Hopヒストリー。また、アメリカ&日本の今の注目ヒップホップ・アーティストも紹介。

WOOFIN' 2014年4月号「断然HIP HOP宣言!」

東京のHip Hopショップ・ガイド・マップでは、イラストレーターMurasaki(@studiomurasaki)さんが挿絵を。個人的には、すげー良い!

10年以上前の、レコードショップCISCO店長時代、ファッション誌カジカジ連載時代のムラサキさんを彷彿とさせる懐かしさ。特集のテーマにもピッタリはまってますね!

WOOFIN' 2014年4月号「断然HIP HOP宣言!」

私、北野はREGGAEの新譜レビューやイベント紹介などを。

Terry Linen、Mighty Jam Rock、Mighty Crown…。Hip Hopは専門外ですので、ひっそりとレゲエサイドからお手伝いさせてもらいました。

20数年間のストリート歴史本として手元に置きたい保存版!

WOOFIN’『Hip Hop特集号』は、久しくストリート・ファッション誌をチェックしていない、アラフォー&アラフィフ元不良のお兄さん達にもおすすめ。着こなしなどを細かく眺めながら「懐かしい〜。俺たちもファッションで遊んじゃいますか!」と楽しめると思います。

ファッションは巡ると言いますが、ついに90’sストリートも戻ってきているようです。


WOOFIN' (ウーフィン) 2014年 04月号

WOOFIN’ (ウーフィン) 2014年 04月号

posted with amazlet at 14.03.03
シンコーミュージック (2014-02-28)

<最後にひとこと>
90年代に欠かせないものとしては『車』もありますね。今は車を持たない若者が多いですが、ぜひ車カルチャーも戻って来て欲しいです!先日、ローライダー系雑誌の編集長と飲んでいたのですが、ベースとなる車両の事や、日本ではメキシコ系、黒人系があるとか、色々教えてもらえて面白かったです。