iPhoneのストレージ不足に困っているとき、「写真や動画の整理」や「使わないアプリの削除」から始める方が多いのではないでしょうか。
でも、意外なところで空き容量がガッツリと増やせることがあるんです。
それはLINEアプリです。
僕の場合、LINEアプリ内の写真・動画のキャッシュだけで5GB以上も使っていました。
LINEアプリ、キャッシュを削除する手順
解説動画の長さは、たった44秒!
LINEアプリに溜まった、不要なキャッシュを削除する方法については、YouTubeショートでお伝えしています。これで手順と注意点がわかるので、ぜひこちらを再生してくださいね。
手順
- LINEアプリを開く
- ホームをタップする
- 画面右上のギアマークの設定アイコンをタップ
- トークをタップ
iPhoneの空き容量をもっと増やしたい方へ
iPhoneやiPadの容量が足りないときの対処法について、徹底解説した動画も用意しています。ストレージの空き容量を増やすため方法を、10のステップでわかりやすく解説しました。
「iPhoneの容量がすぐいっぱいになる…」
「iPadのストレージが足りないけど、何を消せばいいの?」
「写真や動画、アプリの整理方法を知りたい!」
空き容量をもっと増やしたい方におすすめの内容です。
YouTubeチャンネル「りんごの学校」もよろしく!
僕は、Mac歴は27年。スティーブ・ジョブズがAppleに復帰して初めて出した製品、初代iMacからのMacユーザーです。毎日Macを使い続け、現在はフリーランスとして動画や文章などのコンテンツ制作を行なっています。
YouTubeチャンネル「りんごの学校」では、これまでの経験を活かし、MacやiPhoneなどApple製品を楽しく便利に活用して、あなたの仕事や遊びをレベルアップする方法をわかりやすくお伝えしています。
ぜひ、他の動画もチェックしていただけたり、チャンネル登録していただけたりすると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします!
Swingin’ Thinkin’「iPhone」関連記事
iPhoneの下取り価格は新機種が発売されるたびにいくら下がるのか? Apple Trade In でお得な買い替えペース