広告サイズを自動的に最適化、Google AdSenseでモバイルだけレスポンシブにしたい方へ

Google AdSenseの管理画面に、「広告サイズを自動的に最適化」という最適化案が表示されていました。

これまで見かけたことがない提案です。おそらく新たに追加された仕様かと思います。

広告サイズを自動的に最適化とは

最適化案 広告サイズを自動的に最適化

「広告サイズを自動的に最適化」とは、一体なんなのか? 一言で言えば、レスポンシブ用のタグに張り替えなくても、広告サイズを自動調整してくれる機能です。

以下、Google AdSense 公式サイトより引用。


“Google によりモバイルに表示される広告ユニットのサイズが自動的に最適化されます

Google では、特にモバイル トラフィックで広告の全体的な掲載結果の向上を図ることができます。ユーザーの端末に合わせて広告ユニットのサイズが自動的に最適化されるため、広告がユーザーの目に留まり、クリックされる可能性が高まります。最適化機能は、業界標準と広告主の行動の変化にも常に適応しています。

[広告サイズの最適化設定] をオンにすると、有効なモバイル トラフィックで固定サイズの広告ユニットがレスポンシブ広告として扱われるようになります。広告コードの変更は不要です。


 

Google AdSenseは、管理画面の「広告ユニット」ページからタグを生成し、それをあなたのブログなどのウェブサイトに掲載します。そうすることで、自動的に広告が表示(配信)される仕組みです。

そのタグ生成時に、広告バナーのサイズを「固定」と「レスポンシブ」を選択できます。

固定の場合は、「336 x 280 レクタングル (大) 」「250 x 250 スクエア」「300 x 600 ラージ スカイスクレイパー」「970 x 250 Billboard」などがあります。

それに対してレスポンシブは、サイズ指定をしません。スマートフォン、タブレット、PCなど、様々な画面に合わせた適切な幅のバナー広告が自動的に表示されます。

今は、こちらのレスポンシブがメインの方が多いでしょう。僕も、本サイトに掲載のアドセンスはすべてレスポンシブです。

本題となる「広告サイズを自動的に最適化」は、Google公式の解説にあるように、以下の特徴があるのです。

  • 有効なモバイルトラフィックで固定サイズの広告ユニットがレスポンシブ広告として扱われるようになる
  • 広告コードの変更は不要

PCは固定、モバイルはレスポンシブにしたい方向け

これは、一体どんな方向けのサービスなのか? 2つのパターンが考えられます。

ひとつは、レスポンシブタグに張り替えが面倒な方。「広告サイズを自動的に最適化」を有効会することで、タグの張り替えをすることなく、モバイルでレスポンシブとして扱われます。

もうひとつが、PCは固定サイズ、モバイルのみレスポンシブにしたい方です。モバイルでレスポンシブを指定すると、大抵「300 x 250 レクタングル」か「336 x 280 レクタングル (大) 」が表示されます。モバイルはこれで良いかと思うのですが、「パソコンのブラウザでは縦長の「300 x 600 ラージ スカイスクレイパーを表示したい」などの方には、この設定が役に立つでしょう。

とりあえず、ほとんどの方にとって「広告サイズを自動的に最適化」は有効化、で問題ないかと思います。

ただし、新しい機能ですので、思うように表示されなかったり、サービス内容が変更になる可能性も考えられすので、注意しながらご利用ください。

Swingin’ Thinkin’ 「Google AdSense」関連記事

自動広告はイヤだ! 記事内の好きな場所にアドセンスを配置したい
WordPressでAdSenseのショートコードを作って、記事内の好きな位置に配置する方法

スマートフォンとブラウザ。h2タグの上にアドセンスを配置した見本
WordPressで、h2タグの上にAdSense広告を設置する方法

MacBookProで閲覧中、ミタリュウさんのTwitter
ミタリュウ式、SEO対策・AdSense収益アップの記事の書き方

Google AdSense プログラム ポリシー遵守のため対応が必要な状態です
Googleからの警告と解決までの顛末。AdSenseプログラム ポリシー遵守のため対応が必要な状態です

雑多ブログでは勝てない。ブロガーは特化で突き抜け、専門家を目指し、SEOに頼らない収益も確保すべし
雑多ブログでは勝てない。ブロガーは特化で突き抜け、専門家を目指し、SEOに頼らない収益も確保すべし