職場に風邪ひきがいると4時間で半数がウイルス感染。最強の予防は手洗い!風邪対策と予防のまとめ。

風邪薬、マスク風邪をひいてしまいました…。

今年は全国的に寒くなったり、温かくなったり、気温の変化が激しいようです。また、朝と昼の寒暖差も激しく、今日の長野県では最低気温4.2度、最高気温は28.9度と、1日で24.7度もの気温差があったそうです。朝は真冬で、昼は夏日というトンデモナイ気候です。

こんな気候はバランスを崩しやすく、皆さんの中でも風邪をひいてしまった方、多いのではないでしょうか。

毎回風邪をひくたび、ネットで風邪対処の検索しているので、今回は自分自身のメモを兼ねて風邪対策ページのまとめました。

医師限定アンケート。最も効果的な風邪予防は「手洗い」。

医師専門サイトMedPeer 調査結果: 「最も効果的であると思う(お勧めをする)風邪の予防方法」について(総回答:3,147人)医師専門サイト「MedPeer」が、会員医師を対象に『最も効果的であると思う(お勧めをする)風邪の予防方法』についてのアンケートを実施しました。

その結果が以下の通り。

1位:手洗い(43.0%)
2位:うがい(24.7%)
3位:マスク(23.7%)
4位:加湿器・空気清浄機(8.6%)

意外にも「手洗い」が最強でした。もちろん、手洗い、うがい、マスクの3大セットは欠かせません。また、職場や学校など沢山の人がいる場所には加湿器も効果的なんだそうです。


・ 手洗いがすべての感染症予防の基本だと思います。(30 代、家庭医療)
・ 触れたものが口から入るので。(40 代、呼吸器外科)
・ うがいは言われているほど効果ないと思います。もちろんしないよりはよいでしょう。基本は手洗い。こまめにしています。あとマスクも無意識に手を口にもっていくことがあり着用しています。(50 代、精神科)

MedPeer:[PDF] 医師限定アンケート結果:「風邪の予防方法」について 最も効果的な予防法、第1位は「手洗い」


風邪ひきたった一人で、4時間以内に半数がウイルス感染。

職場や学校に「風邪ひき」が一人でも居たら、相当気を注意した方が良いです。午前中の4時間だけで、オフィス内の人と物の半分がウイルスに汚染されることが、米アリゾナ大学のケリー・レノルズ助教授率いる研究でわかったそうです。


そして約4時間後のランチタイムに最初のウイルス採取を行ったところ、オフィス内の物及びそこで働く人々の半数に偽ウイルスの感染がみられた。なかでも偽ウイルスが多く付着していたのは、ドアノブ・電話機・コピー機・机の上・パソコン・エレベーターのボタン・共有冷蔵庫の取っ手などであることが判明。

ロケットニュース24:「風邪ひき」が一人いるだけで4時間以内にオフィス内の人と物の半数がウイルス感染することが判明(【追記】記事公開終了しました)


 

ここでも、対策として手洗いや消毒(ハンド・サニタイザー)が、効果的だと書かれています。とにかく、口元に手を持って行く時や、食事の際は、まずその前に手洗いです。

薬で風邪は治らない。結局は自分の免疫力!

以下は匿名ブログなので信憑性の程は定かではありませんが、内科医と名乗る方が色々専門的に書かれており、なかなか参考にできそうです。


単純には「水と塩」が必要最小限。熱があると体から水分が飛ぶので、食欲が全くなくても、水分だけはたっぷり摂ってくれ。飯は2-3日食べなくても問題ない。

市販の風邪薬は、正直好きなのを使ってくれ。風邪は薬が治すんじゃなくて、自分の免疫力が治すもの。病院でもらう薬は効く気がするかも知れんが、理由があるとしたら市販薬より有効成分が若干多いという点と、症状に合わせてピンポイントに処方する点で、それ以上でも以下でもない。

はてな匿名ダイアリー:内科医が風邪について書く


要はクスリは対処療法とのこと。頭が痛い時は鎮痛剤を、熱がある時は解熱剤を、喉が痛い時は炎症剤を…といった具合で、風邪薬は風邪の根本をやっつけるものではなく、各症状を和らげているだけ。結局は元から治すのは「己の免疫力!」ということです。

ただしインフルエンザの場合は注意が必要。特に体力がない老人や子供は、早めに病院へ。

<”免疫力” 参考書籍>

免疫力がアップする最強フード!

免疫力を上げるには、水と塩分を摂り(ポカリスウェットなどスポーツ飲料も良い)、しっかりと睡眠をとるなどカラダを休めるのが大切です。それに加えて、食事が辛くなければ、食品で免疫力を上げる事もできるそうです。


うがいや手洗いをしても風邪を引きやすい人がいたり、治りにくい人がいます。また、反対に風邪を引きにくい人がいたり、治りやすい人もいますよね。  その違いは、ウイルスに対抗できる免疫力があるかないかです。ウイルスに負けず免疫力を高めるために、今回はとっておきの“免疫力アップ食材”を、日本エステティック協会認定エステティシャンの筆者が経験ベースでご紹介します。

美レンジャー:これで免疫力アップ!風邪が吹き飛ぶ「最強フード」6つ


 

風邪はひきはじめが肝心。初期症状の対策。

やっぱり早めの対策が大事です。


実はひき始めの行動で、“早く治るか”、“長引くか”に分かれるのです。今回は、風邪のひき始めに効果的な対策をお伝えします。

美レンジャー:意外に簡単!? 風邪を長引かせないための初期対策ベスト5


『身体をよく温めるのが重要』と書かれていますが、その方法としてツボも紹介されています。お灸だけでなく、ドライヤーや使い捨てカイロで温めるのも良いんだそうです。また、せんねん灸のサイトでは、より細かなツボが紹介されています。→「とっておきの13のツボ

ガッツリ風邪をひいたら、やっぱり病院へ。

海外出張出発まで8時間に迫っている中、38.8度とガチの風邪をひいてしまった会社社長の奮闘記。熱さまシートやヴィックスドロップはもちろん、栄養ドリンク、ニンニク、ショウガ、ポカリなどをぶち込み。


Oh…ガチだ。これはガチだ。
体のだるさが節々の痛みに変わってきている。

この日は日曜だったということもあり、病院に行く気にもなれなかった。
シンガポールへの出発まであと8時間。時間もない。

39度の風邪を30時間で治した話(What’s your Goal? – Goalist代表 加藤龍のブログ)


 

重要な仕事。時間がない。早く治さないと…。
本来は身体を休めて免疫力を高めないと行けないのですが、そうは言ってられない緊急事態を乗り切るには、やっぱり病院へ行くのが良さそうです。的確な治療と的確な薬を出してもらってください。

音楽関係者はフラベリック錠に注意!

自分の周りは音楽関係者が多いので、書き添えておきます。病院でもらえる咳を抑える薬「フラベリック錠」というのがあるのですが、これは音感がおかしくなる副作用があるんだそうです。数日で治るそうですが、音楽アーティストや制作者など音階が重要な方は、この薬に注意した方がよさそうです。


今年、Twitterであるつぶやきが増えました。 それは、お医者さんで処方されたお薬を飲んだら「耳から聞こえる音程がおかしくなり、音感が変になった」というものです。

薬剤師マキの調剤なる日々:【保存版】薬剤師が教える!風邪を治すなら知っておきたい風邪薬、3つの真実!


 

Naverまとめ「風邪」

リンク集代わりにご活用ください。随時追加される「まとめ」の王道NAVERまとめ。


風邪の原因や対策、治療法など風邪に関する多様な話題や情報を集めたまとめ。

Naver まとめ「風邪」


最後に。

まずは、水分+塩分を補給し、しっかりと睡眠をとり、身体を暖め、栄養のある食事をとって、免疫力を高める。薬は対処療法なので、完治に必要なのは自分の治癒力。酷かったら病院へ。

また、風邪予防には手洗いが効果的。季節の変わり目や、風邪が流行している時は、特に予防を徹底しましょう。

皆さんもどうぞお大事に。