文化庁が主催する芸術コンペティション「第16回メディア芸術祭」へ行ってきました。アート、エンターテインメント、アニメーション、マンガの受賞作品展。

第16回 文化庁メディア芸術祭 (16th JAPAN MEDIA ARTS FESTIVAL)日本の文化庁(文部科学省)が主催する芸術コンペティション「第16回 文化庁メディア芸術祭」の受賞作品展へ行って来ました。

第16回 文化庁メディア芸術祭 (16th JAPAN MEDIA ARTS FESTIVAL)
2013年2月13日〜2月24日
@国立新美術館(他会場もあり)
東京都港区六本木7-22-2
→ メディア芸術祭オフィシャルサイト

故黒川紀章氏の設計の、国立新美術館で開催。

本大会は1997年より毎年開催され、今年は16回目。『アート』『エンターテインメント』『アニメーション』『マンガ』の4部門からなり、各部門より大賞1作品、優秀賞4作品、新人賞3作品などが選出されます。

今回の応募総数は世界71カ国より1,502作品で、過去最多となったそうです。

会場は乃木坂(六本木)にある日本最大級の「国立新美術館」。故黒川紀章氏の設計による建物は、いつ行っても息をのむ美しさです。

  • 作品応募(2012年7月12日〜9月20日)
  • 受賞発表(2012年12月中旬)
  • 受賞作品展(2013年2月13日〜24日)

アイデア、労力、デザイン性に感服!

自分は、すぐに結果を求めてしまう辛抱の無い奴です。1,2日で書くブログ記事、4,5日で編集できる映像。ある物事に取り組みだして、それが終了(発表)するまでに、数週間、数ヶ月、数年と時間を要するというのは自分にとっては想像しがたいです。

今回、受賞作品を見させて頂きながら、「どれだけ膨大な時間が掛かるんだろ?こだわりや綿密さが凄過ぎる。自分には絶対に無理だ…」と、感嘆の声が出まくりでした。

会場は、ほぼカメラ撮影可能でしたので(フラッシュ撮影、動画撮影は全面不可)、その雰囲気の一部を写真でお伝えします。

第16回 文化庁メディア芸術祭(アート部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(アート部門) 第16回 文化庁メディア芸術祭(アート部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(アート部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(アート部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(アート部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(アート部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(アート部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(アート部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(アート部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(アート部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(アート部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(エンターテインメント部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(エンターテインメント部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(エンターテインメント部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(エンターテインメント部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(エンターテインメント部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(エンターテインメント部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(エンターテインメント部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(エンターテインメント部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(エンターテインメント部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(マンガ部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(マンガ部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(マンガ部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(マンガ部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(マンガ部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(マンガ部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(アニメーション部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(アニメーション部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(アニメーション部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(アニメーション部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(アニメーション部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(アニメーション部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(アニメーション部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(アニメーション部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(アニメーション部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(アニメーション部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(アニメーション部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(アニメーション部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(アニメーション部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(アニメーション部門)

第16回 文化庁メディア芸術祭(アニメーション部門)


<最後にひとこと>
見応えありまくり。感嘆の声がでまくり。はぁ…なんて凄いんだ。クリエイターの皆様の情熱には、ただただリスペクトするばかり。本当に楽しかったです。じっくり見れば2時間以上は掛かると思います。ぜひお時間余裕もってお出かけくださいね。入場は無料です。